2022年度子どもたちの様子トップページ > 愛華こども園 > 子どもたちの様子 > 2022年度子どもたちの様子2022年度 子どもたちの様子 ▼年月選択 2024年01月 2023年09月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 検索2024-01-092024年始業式。保育士から元日の地震や普段の避難訓練の大切さのお話がありました。体操の後マラソンも始まりました。あいか自動たこあげリハーサル。2023-03-25ひまわり組の感動の卒園式でした。元気に歌声や掛け声が響いていました。お天気も回復してお外で記念写真も撮れました。大勢のご参加、ご協力ありがとうございました。2023-03-24今日は修了式。転園の園児の紹介。年長組の作品展とフェステイバルに登場のサーカスゾウさんと記念写真。明日の卒園式よろしくお願いします。ご協力ありがとうございます。2023-03-24お昼寝中、思い出帳を見る園児、階段ホール壁面2023-03-23三重県団体賞の賞状をみんなにお話しして記念写真を撮りました。みんなも指導の先生も頑張ったね!2023-03-22全園児参加の卒園式リハーサル。みんなで応援してもらいました。朝の会の最後の体操。最後のマラソン。年長組の残りの大根収穫。優しいピンクのこぶしや菜の花2023-03-20年長組の植えた大根が育ちました。ツクシもいっぱい見つけています。砂場横のレンギョウの花も「ちっちゃなバナナみたい。」と園児が言っています。2023-03-17姉妹園に卒園児に頑張れの絵と絵本を持ってきました。みんな喜んでくれました。地震の避難訓練と卒園式お稽古参加の2歳児。頂いた卒園児寄せ書き2023-03-16お別れ会がありました。4,5、歳児の贈る言葉や歌の掛け合いと手作りプレゼントの交換がありました。4,5歳児は一緒に給食を食べました。2023-03-15世界児童画展、三重県団体賞受賞で後援の読売新聞社の記者さんの取材がありました。ちょっと緊張してインタビューに答えていました。今日のマラソンや泥お団子を作った園児2023-03-14卒園式お稽古に年中組が参加。「上手だったね。」と言っていました。昨日の交通安全教室はケンちゃんや作品展の電車が参加。2023-03-13朝の会に腹話術人形のケンちゃん登場!体操やマラソンを応援していました。卒園式お稽古には0歳児が応援していました。みんながんばれの絵を年長組に…2023-03-10豆まきオニサン絵本を昨日と今日クラスへ持ってきました。オニは怖いけど好きな子が多そうです。お外でできる泥団子。最後の収穫の年中組のラデイッシュ2023-03-08お別れ遠足。テラ46へ行った4,5、歳児2023-03-08お別れ遠足。4.5歳児はテラ46、3歳は3角公園、1,2歳は丘の上公園、0歳は園周辺に行きました。2023-03-08世界児童画展で入賞の園児。保育士指導やみんなが頑張って三重県団体賞も頂きました。遠足の出発風景。2023-03-07大きなツクシを園児が1こ見つけました。いろんなものとつくしの写真です。年長の大根が大きく育ってきました。園児がとって来た春の野の花2023-03-062歳児のお菓子の家をみんなで「よいしょよいしょ!」とサーカスゾウさんやトトロやクレヨンちゃんのところへ運びました。みんなカラフルで全部で5つになりました。2023-03-03朝の体操に作品展のととろ、ぐりとぐらの車。クレヨンちゃん、フェステイバルのゾウさんが登場!マラソンもしていました。その後みんなで運びました。2023-03-02朝方の雨がやみピンクの梅やツクシを見つけにお散歩の2歳児。玄関のおひなさまを見に来た1歳児(1~20/199件)1 2 3 4 5 6 7 8 9最後